京風すき焼きの作り方
今回のすき焼きは京風すき焼きです♪
普段のすき焼きは、お肉を焼いて野菜などの具材を入れて味をつけて煮込むだけで食べてたんです。
ですが、以前京都へ旅行に行った時、全部鍋に入れて食べるというより、先に何枚かお肉だけ食べて、その後で残りの具材を煮込んでたんです。
これはこれで美味しかったので家でも作ってみました。
我が家では、↓こちらを用意しました。お野菜はたっぷりです!
●材料
白菜 しいたけ えのき ナス 白ネギ 玉ねぎ トーフ しらたき ふ 牛肉 卵 牛脂(油)
●調味料
醤油 砂糖 酒
熱した鍋に牛脂を溶かし、お肉を焼いていきます
お肉を広げ砂糖(ザラメ)をふりかけ、軽く焦げ目が付けます。仕上げにお醤油をかけて味を整えて卵に浸して食べます♪
これは、ホント美味しい!!!
すごく、贅沢な気分ですヽ(*´∀`)ノ
お肉を堪能したところで、残りの具材のお肉を焼き、お野菜を敷き詰めて砂糖、醤油、酒であじを整ます。
全体に火が通れば、出来上がり!!
また、、、お野菜を入れると、甘味が出て、とても美味しいo(^▽^)o
娘は、珍しくごはんを3杯も食べましたヽ(*´∀`)ノよほど美味しかったみたいです!
※ザラメを使うと、砂糖にコクがあるので、美味しく仕上がりオススメです!